関西お出かけ

USJ 「プレイング・ウィズおさるのジョージ」1歳でも楽しめました♪待ち時間短めでおすすめ

アイキャッチおさるのジョージUSJ

2018年6月にUSJ新しくできたアトラクション「プレイング・ウィズおさるのジョージ」

USJプレイングウィズおさるのジョージの舞台


毎週Eテレでアニメもやっていて息子もなじみがあるので、これなら1歳児でも楽しめるんじゃないかな?と今回絶対行きたかったアトラクションのひとつです。

「プレイング・ウィズおさるのジョージ」ってどんなアトラクション?

シアター型のショーで、身長制限がないので92cm以下で乗り物に乗れない小さなお子さんでも大丈夫!

ストーリー

舞台はアニメ制作スタジオで、ナビゲーター役のアニメーターのクルーがイラストをスキャンしようとしたところ、スキャナーが故障して絵の中からジョージが飛び出し、スタジオ中をあっちこっちに駆け回る!

という内容です。

プロジェクションマッピングのような感じで様々な映像が映し出され、本当に舞台にジョージが現れたように動き回り、子供たちは歓声を上げて大興奮していました。

大人と子供はエリアがわかれてますが、一緒でも大丈夫でした

観客席はキッズエリアと大人エリアに分かれていて、舞台の前がキッズエリアでフラットスペースになっています。
靴は脱がなくて大丈夫です。

大人エリアは後方で座席です。

USJプレイングウィズおさるのジョージの座席
前方の青いシートがキッズエリア

特に仕切りなどはなく自由に行き来できました。

小さいお子さんで、1人でキッズエリアに置いておくのは不安かな、、、と思ったら座席で一緒に見ても大丈夫です。

そんなに広い会場ではないので座席で見ても充分見れます。

ただキッズエリアにはいろんな映像が映し出されるので、子供たちがそれを捕まえようとはしゃいだり、ダンスしたりしていて前のほうが断然楽しいです。

キッズエリアは基本的に子供だけ、とありましたが、0~1歳位の小さい子は、はしっこのほうでお母さんが膝に乗せて一緒に見てたりしてましたが特に何も言われてなかったです。
(比較的空いてたからかも)

幼児におすすめの理由

このアトラクションが他のシアターショーと違っていいなと思ったのは

・子供は椅子に座らなくていい!
(1歳児、20分椅子にじっと座ってるなんて無理です)

・4Dじゃないのでメガネをつけなくてもいい
(絶対つけてくれないので、、これがあるのでシュレックなどは今回諦めました 涙)

・内容が怖くない

事前説明で光が点滅したり、照明が消えて場内が暗くなる場面がある、とあったので泣かないかな?と少し心配でしたが、全然大丈夫でした。

見どころは?

序盤でジョージが絵から飛び出してきて、スタジオ中をあっちこっちにかくれんぼするんですが、子供たちは

「ジョージいたー!」

「うしろー!」

と、ジョージを見つけて大はしゃぎでした。

息子はしゃべれないものの
「あ!あー!」
とジョージを指差してました。

他にはシャボン玉を飛ばす場面は、キッズエリアにも映像が投影されるので、シャボン玉を追いかけて遊んでました。

クルーとジョージがハイタッチする場面で、クルーの手に絵の具のついたジョージの手形がつくんですが、あれがどうやってるのか私は未だに気になってます( 笑 )

アトラクション待ち時間や場所は?

上映時間に合わせて行けば待ち時間少なめ

このアトラクションは、「○○分待ち」とかの表示ではなく、次の上映時間が入口に掲載されてます。

公式HPのスケジュールにも「随時運行」となってます。

我が家が通りかかった時はちょうど9:30からの上映が始まる直前で、5分前でしたがすんなり入れました。

上映時間まではスタジオではなく前室で待ちます。

一度に300人入れるのと、小さい子供のいるファミリー層がメインなので、そんなに混んではいないです。

始まってから出るまで25分くらいだったので、だいたいその位のサイクルで上映されてると思います。

場所はハリウッドエリア内

るるぶのガイドブックにはこのジョージのアトラクションが載っていなくて、公式HPにも
「場所:アニメ・セレブレーション」
としか書かれてなかったので最初どこなのかわからなかったんですが、
ハリウッドエリアのシュレックのシアターの向かいにあります(下記マップの丸で囲ったところ)

画像出典:USJ公式サイト

ベビーカーのままでは入れないので、入口の左側にあるベビーカー置き場に並べてから入場しました(スタッフが案内してくれます)

ジョージグッズはここで買っておこう

スタジオを出たら、ちょっとしたゲームコーナーとジョージグッズの売り場があります。

USJプレイングウィズおさるのジョージのグッズ売り場

Tシャツやぬいぐるみなどたくさん揃ってるので、欲しいジョージグッズはここで買っておきましょう♪

ちなみに施設を出るとシャボン玉のおもちゃが売っていて、子供たちはそれに興味津々で皆欲しがってました。

これはここしか見なかったので、アトラクションに関連させてるのかな?
(もしかしたら他でも売ってるのかもしれません)

息子もシャボン玉を追いかけてました。
子供ってシャボン玉好きですよね~

さいごに

2018年6月に新しくできたばかりのアトラクションなので混んでるかな?と思いましたが、ファミリー層中心で比較的入場しやすいアトラクションでした。

座ってじっとできない小さい子供でも楽しめるアトラクションなので、上映時間をチェックしてぜひ行ってみてください♪

お疲れのパパさんがちょっと椅子で一息つくのにもちょうどいいアトラクションです( 笑 )

POSTED COMMENT

  1. […] >>>>「プレイング・ウィズおさるのジョージ」1歳でも楽しめました♪待ち時間短めでおすすめ>>>>USJディスカバリー・レストラン&スヌーピー・バックロット・カフェの […]

  2. […] USJ 「プレイング・ウィズおさるのジョージ」1歳でも楽しめました♪待ち時間短めでおすすめ […]

  3. […] USJ 「プレイング・ウィズおさるのジョージ」1歳でも楽しめました♪待ち時間短めでおすすめ […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください