こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぷちの口コミと感想。1歳から1年間受講した効果は?

アイキャッチこどもちゃれんじいろっぴ

こどもちゃれんじは、1~2歳向けのベネッセの幼児教材です。

こどもちゃれんじってよく聞くけど、実際のところどうなの?効果あるのかな?

ふーこ
ふーこ
興味はあるけど、受講するとなると悩みますよね。私もさんざん悩みました

わが家は、息子が1歳0ヶ月の時に「こどもちゃれんじぷち」4月開講号から受講をはじめました。

この記事では、1年間「こどもちゃれんじぷち」を通して実際に感じたことをまとめてみました。

  • こどもちゃれんじは子供にどんな効果があったのか?
  • 実際やってみてよかったのか?
  • こどもちゃれんじのメリットとデメリット

 

こどもちゃれんじに入会しようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

 

\無料教材とプレゼントがもらえる/

こどもちゃれんじ

 

こどもちゃれんじぷちの口コミ どんな効果があったのか?得られるメリット

こどもちゃれんじぷちの口コミとして 「子供にどんな効果が得られたのか?」 「実際受講してみてどうなのか?」 「メリット・デメリット」 が気になると思います。

こどもちゃれんじのメリット

  1. 他の幼児教育に比べて値段がお手頃
  2. 自宅なので他の子と比べることがない
  3. 日常生活に応用できる内容
  4. 月齢にあったおもちゃが届く
  5. とにかく教材への食いつきがすごい
  6. 英語への興味付けになった

私が感じている「こどもちゃれんじぷち」の、1年間の効果をまとめてみました。

はみがき、トイトレに効果はあった?

こどもちゃれんじぷちの生活習慣プログラムのメインは、なんといっても「はみがき」と「トイレトレーニング」

それぞれの効果についての感想です。

トイレトレーニングについて

トイトレについては2歳からスタート予定なので、こどもちゃれんじぷちでは実施しませんでした。

でもおもちゃの「トイレちゃん」にしまじろうを座らせて

息子
息子
ちー ちー じゃーー!

とかのトイレごっこ遊びはやってるので、トイレがどういうものかはわかったようです。

はみがきについて

私ははみがきを嫌がらずにできるようにしたくて、こどもちゃれんじを申し込んだようなものです。

うん、うちはしまじろうのパワーだけでは無理でした(ごめんなさい)

はみがきの歌も口ずさむし、布の歯ブラシを使ってしまじろうに、はみがきさせたりはしてますが自分だと逃げます。

はみがきミラーは「効果があった!」と、他の人の体験談で見たので期待してたんですが、うちの息子には残念ながら効果はイマイチでした(涙)
ちょっと早かったのかも。

でもどうにかこうにか、今は仕上げみがきは、させてくれるようになりました。

日常生活への効果

日常生活では、かなりこどもちゃれんじ効果を感じます。

その号によって「手と手をぎゅー」や「はんぶんこ」などのテーマがあり、歌があるので、

「ほら、危ないから手をつないで!」

と言うより

手と手をぎゅー♪お出かけお出かけ、手と手をぎゅー♪

と歌うと、素直に手をつないでくれました。

やりとりはんぶんこセット」のドーナツやパンを持ってきては

息子
息子
あーんこっ(はんぶんこ) どじょー!

と半分くれたりするようになりました。

ふーこ
ふーこ
手を洗う時なども「あわあわごしごし~♪」としまじろうの歌を歌いながら楽しめるようにやってます

知育への効果

こどもちゃれんじぷち色あそび↑色別におもちゃを並べています

こどもちゃれんじぷちは中盤以降から「知育プログラム」が始まります。

9月号からのおもちゃ(エデュトイ)の「いろっぴ」がかなりお気に入りで、いろっぴで遊んでるうちに

  • 色(赤・青・黄色・白・黒・緑・ピンク)
  • 大きい小さい
  • 形(丸・三角・四角)
  • 同じもの探し(同じ形)

完全に理解しました。

 

長い短いはまだ微妙?

長いも「おっきー」っていうので、大きいと長いの区別がついてないのかも。

 

4月号ではライオンの檻にキリンのシールを貼ってたり、むちゃくちゃだったワーク。

遊んでいるうちに色や形を覚え、2月号ではちゃんと同じ形のところにシールを貼れるようになりました。

こどもちゃれんじぷちワークブック

英語への興味づけ効果

こどもちゃれんじぷちの英語プログラムは、以下が全号とおしてあります。

  • 全コーナー英語音声に切り替え可

  • こどもちゃれんじEnglish(イングリッシュ)の歌コーナー

わが家は英語音声の切り替えは使ってないんですが、こどもちゃれんじEnglishの歌コーナーは大好きです。

日本語の歌はすわって見てるのに、英語の歌はわりとノリノリで踊りながら見ます。

英語はあまり聞かせてなかったので、こんなに英語の歌に反応するのはちょっと驚きでした。

ちなみに本編を英語音声に切り替えてもそんなに踊ったりはしなかったので、こどもちゃれんじEnglishの雰囲気が好きなのかもしれません。

息子
息子
英語のうたは「head shoulders knees and toes」と「twinkle twinkle little star」が特に好きだよ!

こどもちゃれんじぷちの口コミ  デメリットをあげるなら

あえてデメリットというか困ることといえば「おもちゃが増えること」です。

こどもちゃれんじぷちは結構おもちゃ(エデュトイ)中心なので、割とかさばります。

でもこれはほかの教材でも一緒かもしれません。

あまり他のおもちゃを買わないようにして、増えすぎないように気をつけてます。

ただ、こどもちゃれんじのおもちゃへの食いつきはすごいです!

月齢にあったおもちゃが届くし、親の声かけなどの遊び方ものってるので、かなり熱中して遊んでます。

ふーこ
ふーこ
全部気に入ってるので、なかなか減らせないんだよ~

こどもちゃれんじぷちの口コミ 早生まれでも大丈夫?

こどもちゃれんじは4月からいっせいに開講します。

  • 4月時点で息子は1歳0ヶ月
  • 4月生まれの子はほぼ2歳

1歳代の1年の差は大きいです。

早生まれの息子が、こどもちゃれんじの内容についていけるのか不安でした。

結論からいうと、全然問題なかったです!

最初のうちはシールもうまく貼れないし、型はめも全然できなくて、息子はイライラしておもちゃを投げつけて放置(汗)

でもDVDと絵本は4月号からずっと楽しんでいました

 

おもちゃも次第にできるようになって、1歳10ヶ月の今は型はめパズルも、ガンガン入れてはドヤ顔で披露してくれます。

こどもちゃれんじぷち型はめハウス

ふーこ
ふーこ
その時できなくても、しばらく置いてたらいつの間にかできるようになってました。
2月号のブロックも楽しんでます。

逆に4月生まれだともの足りないのでは?

うちの息子の場合は、何号か遅れで内容に追いついていく感じですが、4月・5月生まれの子どもだと逆にちょっともの足りないかも?と感じました。

 

もしもの足らなさを感じるようならひとつ上の「こどもちゃれんじぽけっと」を先取り受講することもできます。

  • 1・2歳向け→こどもちゃれんじぷち

  • 2・3歳向け→こどもちゃれんじぽけっと

こどもちゃれんじぷちの口コミ 総合評価

こどもちゃれんじぷちを4月から1年間受講してみた総合評価は「大満足!」です。

  1. 他の幼児教育に比べて値段がお手頃
  2. 自宅なので他の子と比べることがない
  3. 日常生活に応用できる内容
  4. 月齢にあったおもちゃが届く
  5. とにかく教材への食いつきがすごい
  6. 英語への興味付けになった

私が感じている「こどもちゃれんじぷち」の、1年間の効果をまとめてみました

ふーこ
ふーこ
2歳からは引き続き「こどもちゃれんじぽけっと」とオプションを利用する予定です。

まずはお試し教材で子供の反応をみてみるのをおすすめします。

DVDはお試しとはいえ、かなり見ごたえ充分な内容です。

 

\お試し教材が無料でもらえます/

こどもちゃれんじ

 

ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション

 

こちらの記事もおすすめ

1・2歳向け「こどもちゃれんじぷち」受講料・ラインナップ・紹介制度・特典などまとめ

2歳児のしまじろう英語コンサートデビュー。夏公演2019の体験レポ

POSTED COMMENT

  1. […] 【体験談】「こどもちゃれんじぷち」効果はあった?1歳から1年間受講した感想 「こどもちゃれんじぷち」は、息子が1歳0ヶ月の時に、4月開講号から受講開始しました。 1歳と言っても […]

  2. […] 【体験談】「こどもちゃれんじぷち」効果はあった?1歳から1年間受講した感想 「こどもちゃれんじぷち」は、息子が1歳0ヶ月の時に、4月開講号から受講開始しました。 1歳と言っても […]

  3. […] こどもちゃれんじぷちの口コミと感想。1歳から1年間受講した効果は? こどもちゃれんじは、1~2歳向けのベネッセの幼児教材です。 こどもちゃれんじってよく聞くけど、実際のところ […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください